「歴史」の勉強すると、あの時こうだったら?この時こうだったら?って考え出すと、妄想が止まらなくなります笑。だって、誰も見ていないからね。
こんばんは。
サッカー文化建設中の焼き芋機を買って待つ、塩瀬英明です。楽しみ〜。
今日は、ここを変えたら楽しくなるよ!ってお話しです。サッカー楽しい方が良いじゃん。
——————-
少し違うだけ
——————-
サッカーの試合になると、360度色々な方向に行きたいですよね。
しかし、なかなか行けない。
何が問題なの?って感じになっちゃいますよね。
もしかしたら、「止める位置」がいつも正面に置いているかも?しれませんね。
「止める」、触るボールと足の位置は変えず、「置く位置」を変えてみましょう。
そーすると、簡単に色々な所に行けます。
簡単にターンも出来るようになります。
楽しんで、トライして「置く位置」を変えてみましょうね。
それでは
また、明日でーす。
「止める」「蹴る」「運ぶ」でお悩みなら
efukuroサッカースクール⚽️
新規生徒募集中
体験をしたい選手
ホームページ又はDMで
https://efukuro.jp
サッカーをしましょう!!#サッカー文化建設中 #静岡 #清水区 #サッカー教室 #サッカースクール #生徒募集 #ジュニアユース #ジュニアサッカー #中学生 #小学生 #幼稚園 #保育園 #年長さん #静岡市 #習い事 #止める#蹴る #運ぶ #子育て #子育てママ #サカママ #主婦 #サッカー少年 #スポーツキッズ #ママトレ #少年サッカー #サッカーママ #息子 #娘 #男の子 #男の子ママ
