買い物に行くと、お店から良い香りがするアロマのお店。いざ買って家に置くと、すぐ香りがなくなる笑。お店みたいな香りにならないかな?と思い色々買っています(鼻が馬鹿になっているのかもしれません)。お勧めあったら教えてください。
こんばんは。
サッカー文化建設中の塩瀬英明です。
今日は、試してもらいたい話をします。
もし良かったなら、ほめてください。
————————————————
体を動かす時、何を意識しますか?
————————————————
efukuroサッカー スクール内でボールを「止める」判断から「運ぶ」に変えた練習をしました。
止めてしまうと相手に取られてしまう状況ですね。
この時大事なのは、体とボールが一緒になり「運ぶ」事が出来るか?です。
ギリギリまでは「止める」判断でした。ここからから「運ぶ」に切り替えます。なので「止める」姿勢です。イメージしてみてください。「運ぶ」に切り替えた時、「何処を最初動かしますか?」。多分「足」のイメージを持たれたと思います。それだと一緒に行けません。詳しくは、一つ間が空いてしまいます(相手に体を打ち込まれます)。なので最初は「胸」を行きたい方向に傾けてあげましょう。その後足とボールがついてきます。フェイクをしたいなら、ボールは止めて(静止が絶対必要笑)胸を倒して、ボールは置いてきます(言葉選びが下手ですみません)。
一人で胸を動かして体を動かしてみてください。
間違っても胸をピクピク動かせないでくださいね笑。
ではまた明日です。
静岡市清水区でサッカーの
「止める」「蹴る」「運ぶ」でお悩みなら
efukuroサッカースクール⚽️
新規生徒募集中
https://efukuro.jp