「問題」の内容

「多様性」って色々な視点から見て、「それもありじゃん」ってなる事だから、「昔ながらの考えだよねー」と言う人も「多様性」が出来ていないと気が付いたわけです笑。(お互いがお互いを認める事を続ける事しかないのねー)

こんばんは。難しい事を考えているわりには、やっている事は赤ちゃんなみの、サッカー文化建設中の塩瀬英明です。

今日は、前回の続きですので、一つ前をまだな人はサクッと読んで、こちらに帰ってきてね。

———

問題=?

———

「目線が下がる(頭が下がる)」、問題を共有したいと思います。

サッカーにおいて、情報は非常に大切になってきます。

情報の取り方は、色々あります。

そのなかで、「目」の情報収集に特化してみましょう。

「目」で観れる、サッカー情報は何でしょうか?

子どもに質問すると、「まわり」と答える子どもが沢山います。

たしかに、「まわり」なんです。

空を見て、「まわり」を観ると、それは違うと子どもにどやされます笑。(言ったのにー怒)

「目」で「何」を観て情報収集をするか?ですよね。

ボール、仲間、相手、空間、ライン、副審、ゴール、などの情報収集をします。

「目線が下がる(頭が下がる)」、この時いくつの情報収集が出来なくなるか?

それらの「情報収集」が出来ないと何で駄目なのか?何故それが必要なのか?

この「問題」共有する事で、同じ絵を描く事が出来てくると思います。

親子で、選手と指導者で「問題」と「答え」が同じなら、同じ「目」になるので、お互いにストレスになる事は無いと思います。

しかし、ここがズレていたら?お互いストレスで、楽しく無くなってしまいますもんね。

伝えれるのは、「言葉」ですからね。

それでは

また、明日でーす。

「止める」「蹴る」「運ぶ」でお悩みなら

efukuroサッカースクール⚽️

新規生徒募集中

体験をしたい選手

ホームページ又はDMで

https://efukuro.jp

サッカーをしましょう!!#サッカー文化建設中 #静岡 #清水区 #サッカー教室 #サッカースクール #生徒募集 #ジュニアユース #ジュニアサッカー #中学生 #小学生 #幼稚園 #保育園 #年長さん #静岡市 #習い事 #止める#蹴る #運ぶ #子育て #子育てママ #サカママ #主婦 #サッカー少年 #スポーツキッズ #ママトレ #少年サッカー #サッカーママ #息子 #娘 #男の子 #男の子ママ