「止める」を甘く見ないで

やっぱり、夏はドキドキする季節ですね。少し動いただけでって・・・(老いです笑)。しかーし、短パンを履くことに、抵抗が無いので少年です。短パン履けますか?

こんばんは。

サッカー文化建設中の塩瀬英明です。

さて、サッカーにおける「フリーな選手」ってどんな選手?ってお話しです。最初にこれは読まないでね。

—————————————

ボールを「止める」技術次第

—————————————

サッカーのオフェンスプレーで「フリーな選手」は、出し手から見たフリーな選手と受け手から見たフリーな選手の2つの考えが必要になってきます。その1つを説明します。

「受け手」から見た「フリーな選手」を説明します。簡単に言うと、「受け手」の「止める」スキルで、フリーかフリーじゃないかが決まります。「止める」スキルが高ければ、少しの空間でも「フリーな選手」と言える事が出来ます。もう少し簡単にイメージしてもらいたいので、相手が三角形でも四角形でも良いので立ってもらい、その中点でボールを「止める」事にしましょう。その時、人と人の距離はどのくらい離れていたら大丈夫ですか?

それが「受け手」が今出来る「フリーな選手」になります。なので、「止める」のスキルによって広くもなるし狭くもなります。

なので「止める」が鍵をにぎります。「フリーな選手」になる為には「止める」が必要になります。だから「止める」が重要になります。もう一つは明日にでも説明しますね。

説明下手くそですみません。

イメージしてみてください。

また明日でーす。

静岡市清水区でサッカーの

「止める」「蹴る」「運ぶ」でお悩みなら

efukuroサッカースクール⚽️

新規生徒募集中

https://efukuro.jp