意識→無意識

amazonって本当に便利だなと最近思うんですよ。欲しい物がすぐに見つかる。だけど商品の評価書いてる人って真面目さん?って思うんですよね笑。何か書くと良いことあるの?一回も書いた事ないので教えてください。ポチポチには注意してくださいね笑(ポチポチやりがち、後から請求にビックリ)

こんばんは。

サッカー文化建設中の塩瀬英明です。

——————————————————

無意識に正しい箸の持ち方をしましょう

——————————————————

昨日の続きです。えっ!えっ!読んでないって。だからゆーたやん。読んでない人は、一昨日に戻って、昨日に進んで、今にいたってください笑。

はい!

どうしたら「正しくお箸が持てる」ようになるか?と言う事を説明します。流れですね。

お箸の持ち方が間違っている事を認識

意識して正しいお箸の持ち方が出来る

無意識で正しいお箸の持ち方が出来る

この流れが無意識につながります。

先ずは、お箸の間違っている事を認識しなければなりません。それには、「自分で気付く」か「他人に気付かせてもらう」しかありません。ここが一番大事です。自分で気付くのは素直に認める事は出来るけど、「他人」からはどうですか?言われたら「うるさい人だなー、これでいいの」って思う事ありますよね?従うような感じがして、逆に反発してしまう。素直な心が一番なんですけどね。ここがうまくいけば次のステップです。

無意識だと戻ってしまうけど、意識したら正しく持てる。意識してやるので、スピードも遅いですし、お箸に集中しないといけませんね。これが出来ると次のステップです。

ここまで来ると、無意識に正しくお箸が持てるので、質やスピードが上がっていきます(個人差はありますが)。

この流れを忘れないでください。

明日、サッカーの話に戻りますからね

お箸上手く持たせるインストラクターじゃございません笑(そんな方がいたら弟子入りしたいです。)

また明日!

新規生徒募集しています。

efukuroサッカースクール⚽️

https://efukuro.jp